HOME > 業界団体認定について > 合法木材供給事業者認定団体に関する情報 >  全国素材生産業協同組合連合会  > 合法木材供給事業者詳細一覧表
合法木材供給事業者認定団体:全国素材生産業協同組合連合会

合法木材供給事業者詳細一覧表

認定番号事業者の名称代表者役職氏名主たる認定業種郵便番号所在地電話番号FAX番号URLメールアドレス認定(更新)年月日合法木材の主たる製品分別管理・責任者名合法木材調達量合法木材製品の供給量分別管理・文書管理
の手続規定
全素協G-011札幌地方素材生産事業協同組合理事長 高篠 和憲素材生産・原木流通060-0004札幌市中央区北3条西7丁目1番地 北海道水産ビル6階011-221-5148011-261-7626 hokusokyou@y5.dion.ne.jp 令和7年3月10日素材専務理事 舘 泰紀     ファイルをダウンロード
全素協G-0155帯広地方素材生産事業協同組合理事長 佐藤 成利素材生産・原木流通080-0810帯広市東10条南8丁目1-21 帯広林業会館0155-22-21080155-22-2108 obisosei@bz01.plala.or.jp 令和7年年3月10日素材専務理事 阿部 知行     ファイルをダウンロード
全素協G-017青森県森林整備事業協同組合理事長 成田 剛素材生産・原木流通030-0955青森市大字駒込字桐ノ沢129-1017-743-5411017-743-5410 shinrin@jomon.ne.jp 令和7年3月10日素材専務理事 相馬 勝則     ファイルをダウンロード
全素協G-019ノースジャパン素材流通協同組合理事長 鈴木 信哉素材生産・原木流通020-0024盛岡市菜園1丁目3番6号 農林会館019-652-7227019-654-8533http://www.soryukyo.or.jp/ info@soryukyo.or.jp 令和7年3月24日素材吉田 佳右     ファイルをダウンロード
全素協G-022宮城県森林整備事業協同組合代表理事 守屋 長光素材生産・原木流通981-0908仙台市青葉区東照宮1丁目8-8 宮城県木材会館022-233-9777022-233-9776 seibikyo-m@onyx.ocn.ne.jp 令和7年3月24日素材事務局長 佐藤 俊政     ファイルをダウンロード
全素協G-018秋田県素材生産流通協同組合理事長 山田 一成素材生産・原木流通010-0011秋田市南通亀の町6-40 秋田林業土木会館018-837-0051018-837-0057 a.sozai@hyper.ocn.ne.jp 令和7年3月10日素材専務理事 仙北谷 彰     ファイルをダウンロード
全素協G-0274群馬県素材生産流通協同組合代表理事 橋爪 洋介素材生産・原木流通370-1406藤岡市浄法寺5300274-50-33110274-50-3312 sosei@eagle.ocn.ne.jp 令和7年3月24日素材松浦 智樹     ファイルをダウンロード
全素協-088高知県素材生産業協同組合連合会代表理事 本山 博文素材生産・原木流通780-0801高知市小倉町2番8号088-883-8504088-884-5868 h-nishimura@sirius.ocn.ne.jp 令和6年11月1日素材専務理事 福吉 修二     ファイルをダウンロード
全素協-023山形県森林ノ整備事業協同組合理事長 横山 利幸素材生産、原木流通990-0829山形市五日町1番12号023-645-5098023-645-1892 izumisey@yahoo.co.jp 令和6年11月1日素材専務理事 和泉 誠七     ファイルをダウンロード
全素協-0985宮崎県造林素材生産事業協同組合理事長 前田 隆雄素材生産、原木流通880-0805宮崎市橘通東1丁目11-10985-31-63380985-31-6418https://m-zousokyo.or.jp info@m-zousokyo.or.jp 令和6年11月1日素材専務理事 田原 博美     ファイルをダウンロード
全素協-092-1中山リサイクル産業株式会社代表取締役 中山 智素材生産811-2112福岡県糟屋郡須惠町大字植木81−5092-936-4848092-936-5563http://www.nakayama-r-r.com/ kawano.9364848@gmail 令和7年4月1日素材照本賢治     ファイルをダウンロード
全素協-092-2福岡都市開発株式会社代表取締役 北方 紀史素材生産811-2112福岡県糟屋郡須惠町大字須恵346−104092-936-3910092-936-3915  令和7年4月1日素材北方 紀史     ファイルをダウンロード
全素協-092-3株式会社中央環境代表取締役 上田 恭久素材生産851-3101長崎県長崎市西海町2739番地4095-884-3229095-884-1218  令和7年4月1日素材、バイオマス前田 太     ファイルをダウンロード
全素協-092-4株式会社 江里口造園代表取締役 江里口 義章素材生産840-0857佐賀県佐賀市久保泉町大字上和泉2809番地10952-97-4860   令和7年4月1日 吉原 聡     ファイルをダウンロード
全素協-092-11株式会社 佐藤木材佐藤 靜夫素材生産838-0202福岡県朝倉郡筑前町三箇山10590946-42-23400946-42-0260 sato-mokuzai@cv-net.jp 令和7年4月1日 佐藤 俊一     ファイルをダウンロード
全素協-092-12山下運送有限会社代表取締役 有加理素材生産838-0815福岡県朝倉郡筑前町野町1639-30946-24-65030946-24-9733 sp8a5py9@utopia.ocn.ne.jp 令和7年4月1日素材、バイオマス山下 平     ファイルをダウンロード
全素協-097-1大分県造林素材生産事業協同組合理事長  衞藤 正明素材生産870-0017大分県大分市生石5丁目1番5号097-534-6411097-537-2863 taiseimokuzai@mist.ocn.ne.jp 令和4年5月27日素材清家英典     ファイルをダウンロード
全素協-099鹿児島県素材生産事業連絡協議会会長 柴立 鉄彦素材生産891-0115鹿児島県鹿児島市東開町3番2号099−267−5681099−267−2407http://k-kensoren.sakura.ne.jp/ kenmoku-w@k-wood.com 令和4年11月20日素材和田 省一

ファイルをダウンロード
全素協-058岐阜県素材流通協同組合理事長 伊藤 光邦素材生産500-8356岐阜県岐阜市六条江東2丁目5番6号058-215-0681058-215-0682 shinrinringyo@blue.ocn.ne.jp 令和4年11月20日素材木村 等     ファイルをダウンロード
全素協-092-19株式会社 上成代表取締役 上村 信隆素材生産838-0035福岡県朝倉市中39番地の10946-21-55500946-21-5552http://www.johsei.com uemura@johsei.com 令和7年4月1日素材阿部 勇治     ファイルをダウンロード
全素協-092-22ウッド・ピア坂本代表 坂本 博素材生産839-1312福岡県うきは市吉井町清瀬348-20943-75-30160943-75-3016  令和7年4月1日素材坂本 博     ファイルをダウンロード
全素協G-092-15ホクザイ運輸株式会社代表取締役 河本 一成素材生産803-0801福岡県北九州市小倉北区西港町72-30093−561−3400093−561−6407 ashizuka@hokuzaiunyu.co.jp 令和7年4月1日 古家 義信     ファイルをダウンロード
認定番号事業者の名称代表者役職氏名主たる認定業種郵便番号所在地電話番号FAX番号URLメールアドレス認定年月日合法木材の主たる製品分別管理・責任者名合法木材調達量合法木材製品の供給量分別管理・文書管理
の手続規定
(注)業種分類:1.素材生産 2.原木流通 3.製材 4.木材加工(チップ、集成材、合板、その他の木質ボード) 5.木材流通(製材、木材加工品の流通 )6.木材製品(文具、家具等) 7.紙・紙製品8.その他 9.木材全般(1〜5の業種)


前のページへ